不用品になったパイプハンガーの回収費用と方法2つを紹介
ゴミの仕分け方が細分化され、何ゴミなのか、捨てるのに費用がいるのかなど複雑になりました。サイズが大きく、明らかに不燃物であるパイプハンガーラックは、捨て方に悩む人が多い不用品の1つです。この記事では、費用がかかるが早くて簡単に回収できる方法と、費用はかからないが手間と時間がかかる方法の2つを紹介します。
自分で処分する場合は自治体による回収方法の違いを調べる
パイプハンガーは不燃物ですが、1辺が30センチ以上だと粗大ゴミになります。まずは手元のパイプハンガーが分解できるのか、分解して30センチ未満になるかを確認しましょう。30センチ未満の不燃ゴミなら指定のゴミ袋に入れ、不燃ゴミの回収日に出すだけです。粗大ゴミは自治体によって回収する場所と日程が決まっていたり、連絡して回収してもらったりと、違いがあります。どちらの場合も約500円の粗大ゴミ回収シールを買って貼る必要があります。
この方法は回収費用を安く抑えられますが、自治体ごとの回収方法を調べ、回収場所まで運ぶ手間がかかります。また、回収日が決まっている場合は、処分できるまで日数がかかることもあるでしょう。
不用品回収業者に頼んで楽に早く処分する
不用品になったパイプハンガーは、不用品回収業者に頼むことで楽に早く処分できます。業者によって費用は異なりますが、3000〜5000円が相場になります。不用品の分解や自分で回収場所まで運ぶ手間がかからず、早ければ即日で回収してもらえる点がメリットです。不用品が他にも複数ある場合には、それぞれの回収方法を調べる手間がかかり、回収場所まで運ぶ労力も必要になります。不用品が多い場合は特に回収業者に頼む方が適しているでしょう。
不用品になったパイプハンガーを早く捨てたいなら回収業者に頼もう
手間がかかるが費用が安い回収方法と、費用はかかるが楽で早い回収方法を紹介しました。新しいハンガーラックがすでにあり、不用になったパイプハンガーを早く捨てたい場合には、回収業者に頼む方が適しているでしょう。分解や運ぶ際のケガを防げるメリットもあります。まずはエリア内の回収業者に見積もりを依頼してみてはいかがでしょうか。